伸線加工の専門ブログ「伸線組」に広告掲載をして、あなたの会社・製品を紹介しませんか?
伸線組について
伸線加工の専門ブログです
「伸線組」という名前の通り、伸線加工に関わる記事を掲載している、伸線加工に特化したブログです。
私自身、この業界に入りたての時、伸線加工についてインターネットで調べても情報がほとんど出てこずに困った経験から、少しでも伸線加工に関わる方の役に立つために、また自分自身の勉強のためにもと思い、この伸線組を立ち上げ運用しています。
また、このブログを通して切削加工などと比べるとニッチな、伸線加工・伸線業界というものを少しでも盛り上げることができたら、という思いも密かに持ちながら運営しております。
検索キーワードやPV数の紹介
当ブログにアクセスしているユーザーは「伸線機」「減面率」「伸線ダイス」「カッピ―断線」など、伸線加工に関わる単語で検索上位を獲得しており、多くのユーザーにアクセスしていただいています。

検索キーワードからわかるように、伸線加工に関わっている方、伸線加工に興味があるユーザーが訪れているブログですので、そのような伸線加工に関心の高い方々に貴社の広告を見てもらうことができます。(具体的な数字はぼかしています)
アクセスは平日(月〜金)に集中しており、PCからのアクセスが約8割である事から、仕事での調べもので当ブログにアクセスしてくださっていることが予測され、BtoB(企業間)の広告効果が見込まれます。
月間PV数は2000〜3400PVとなっており、徐々に右肩上がりで上昇しております。(2025.8現在)
PV数としては決して多いと言える数字ではありませんが、伸線加工に関わる単語で検索するユーザー自体が少ないため、PV数は少なくとも関心の高い方々にご覧いただいていると考えております。
広告掲載により期待できる効果
伸線加工に関わるキーワードで検索、さらに平日に仕事として検索し、当ブログにアクセスしたユーザーへ、貴社の名前・製品を当ブログに広告を掲載する事で紹介することが可能です。
伸線加工での悩みごとや、知りたいことがある方が、伸線加工に関わるキーワード(例えば「減面率」など)で検索を行います。
伸線加工に関わる単語で検索すると、検索結果上位に表示される伸線組の記事を、ユーザーがクリックし記事が表示されます。
伸線組の記事が表示されると記事上部・サイドバーに掲載された広告が表示され、ユーザーの目に入ります。
記事を読み終わると記事下部に表示された広告も表示され、ユーザーの目に入ります。
広告に貴社ホームページや製品ページへのリンクをつけることが可能ですので、貴社の広告に興味を持ってクリックしたユーザーは、貴社のホームページや商品ページへ辿り着くことができます。
掲載広告の種類
パソコンでの表示位置
パソコンでアクセスしたユーザーへ、当ブログが表示されたときに画像で貴社の広告を貼る方法です。
画像にリンクを貼ることにより、貴社の広告に興味を持ってクリックした方が、貴社のサイトにアクセスすることができます。
広告掲載場所

図の緑色になっている部分の、記事の上部・サイドバー(スクロール追尾式)・記事下部に広告を出すことが可能です。
記事上部と記事下部はスマホでも表示されますが、サイドバー部はスマホでは表示されず、PC専用の広告となります。
広告サイズ
- 記事上部・下部 900×300px
- サイドバー 300×300px
上記が基本サイズになりますが、若干の変動はご相談いただければ可能な範囲で調整させていただきます。
スマートフォンでの表示位置(モバイル)
記事上部・記事下部に表示が可能となります。
PC版と同じ画像を貼ることで自動調整されますので、サイズはPC版と同じで問題ございません。
記事広告
貴社について、または貴社製品を紹介する記事を作成し掲載するタイプの広告です。(タイアップ記事とも呼ばれます)
ある程度の記事の下書きや、記載して欲しい内容などをいただくことができれば、それを元に伸線組でブログ向けに編集し記事を作成いたします。
下書きを頂かなくても貴社のホームページなどから情報を得て、こちらで0から記事を書くことも可能ですので、ご相談ください。
下書きをいただけると、貴社の強み・売り出したい製品の特長などをより魅力的に紹介しやすくなります。
どちらの場合でも、記事が完成しましたら公開前にパスワードをかけた非公開記事として貴社に確認していただき、必要があれば修正を行い貴社のOKが出てから初めて公開を行います。
公開後も誤った情報があった場合、修正を行うことは可能ですのでご安心ください。
自社ホームページを持たれていない場合には、ホームページ代わりにするのも良いかと思います。
料金
広告掲載
一定期間内(基本1ヶ月)の広告表示回数と表示位置によって料金が変化します。
広告位置 | 月額料金 |
記事上部(スマホでも表示) | 7円/表示回数 |
サイドバー(スクロール追尾) | 10円/表示回数 |
記事下部(スマホでも表示) | 5円/表示回数 |
一定期間内(基本一ヶ月)に何回広告が表示されたかによって、ご請求の金額が変動する従量課金のような方式です。
- 例:記事上部に広告を設置し、2500回表示された場合
-
記事上部単価7円 × 表示回数2500回 = 17,500円
記事上部と記事下部はスマホでも表示されます。サイドバー広告はパソコンでしか表示されませんが、ユーザーが記事を下にスクロールしても、それに追従して動くためおススメです。
掲載用の画像もこちらで手配することが可能ですので、お気軽にご相談ください。
記事広告
記事作成料 | ご相談ください。 |
掲載料 | 月額掲載料金無し |
記事広告の場合、一度掲載しましたら月々の料金はなどはいただかず、特別な事情が無い限り当ブログが無くなるまで削除はいたしません。
掲載依頼・ご相談はお問合せフォームからどうぞ
広告の掲載をしたい、記事の作成依頼やご不明点など、お気軽に問い合わせフォームから「広告掲載について」とご連絡ください。
ぜひお待ちしております。
関連のない業界や不適切だと判断した場合には、広告の掲載をお断りする場合がございますので、ご承知ください。
(上記は2025.08の情報です。内容が変わる恐れもありますのでご了承ください。)