asami– Author –
asami
伸線加工を行っている会社で品質管理を行っています。
プロフィールページへ
-
方法
伸線加工のメリット・デメリット
どんな加工方法にも向き不向きがあり、それぞれメリット・デメリットが存在します。 伸線加工も例外ではなく、メリットとデメリットがあり、最適だとされた製品のみが伸線加工によって製造されており、現在に至っています。 この記事では伸線加工のメリッ... -
未分類
伸線ダイスの交換タイミングは?
伸線加工の金型ともなる伸線ダイスですが、伸線ダイスというのは消耗品となり、交換するべきタイミングが来たら交換する必要があります。 この記事では、伸線ダイスの交換するべきタイミング、交換せざる負えなくなるタイミングについて実際に伸線加工に携... -
方法
伸線加工の断線原因を3つ紹介
伸線加工に携わっていると「断線」ということを経験します。 単発で終わることもあれば、なぜか連続して断線が多発することもあり、発生原因が特定できずに頭を悩ませることもあり、断線が発生するともちろん機械は止まってしまい、復旧までにも端末の処理... -
機械・治具
伸線加工の矯正ローラーとは?
伸線加工に携わっていると「矯正ローラー」という言葉を聞くことがあります。 矯正ローラーは伸線加工に関わらず線材を扱う会社であれば、必ずと言って良いほど使用している機構になり、これを使いこなすことは現場作業として必要です。 この記事では、そ... -
機械・治具
伸線加工は止めると線径が変化する
伸線加工中に機械を止めると線径が変化することはご存じでしょうか? 伸線加工を行っていると、ダイス交換や段取り替え、または断線などの様々な理由でどうしても加工中に伸線機を止める必要が出てくることがあります。しかし実は伸線中に機械を止めると線... -
方法
伸線ダイスへの線の通し方
伸線加工は細い穴の開いた、伸線ダイスに穴よりも太い線を通すことで加工を行っていますが、それは線が通っている状態だからできることです。 ダイスは摩耗をすれば交換する必要がありますし、線径の違う製品を作る際には、その線径に合わせたダイスに交換... -
方法
伸線加工で求められる品質項目
客先に納品する最終製品にはもちろん、自社内の中間工程でも「品質項目」というものが、どこの企業でもあると思います。 伸線加工での品質項目というのは、出来上がってきた製品への品質に対する要求事項であり、客先や次工程で加工を行い、最終的にユーザ... -
機械・治具
伸線機の巻き取り機とは?
伸線機は伸線加工のみを行う機械ですが、その伸線を行った製品は何かしらの方法で容器に入れて次工程または客先へ納品する必要があります。 そこで伸線加工では、巻き取り機(まきとりき)という機械で線を巻き取って容器に入れ、次工程や客先で使ってもら... -
方法
線クセとは【伸線特有の品質項目】
線クセと呼ばれている、伸線加工特有の品質項目があります。この線クセについて解説している記事です。 -
方法
カッピー断線とは?【伸線加工での原因と対策】
伸線加工でよく聞く「カッピ断線」とは何なのか、その原因と対策も紹介しています。
12